TOP 2014年8月の更新日誌  過去の更新日誌 2015年3 ・4・5月の更新日誌

更新日誌

   2015年2月28日(土)明日から3月

友人が送ってくれたお内裏様

  
今日で2月もおしまい。明日から3月です。3月に入ると、春ももうすぐ、という少しワクワクした気持ちになって来ますよね。ウィーンでも暖かい日は、8〜9℃くらいに上がるようになりました。日が伸びて来たのもはっきり分かるようになったし、ここでは春は5月に来ることになっているのですが、年によってはもっと早く4月に来ることもあり、ウィーンの長くて暗い冬がもうすぐ終わると思うと、何となく期待に胸が膨らんで、幸せな気持ちになります。

 実は3月3日の雛祭りは私の誕生日です。みんながすぐ覚えてくれて、メールやカードや、愛らしいお内裏様セットを送ってくれるのがとても嬉しく、3月3日に生まれてよかった!と飛び跳ねたい気持ち。先日、友人が、とてもとても愛らしいお内裏様をプレゼントしてくれたので、さっそく写真に撮りましたが、アップしようとしたら、どうもうまく行きません。そこでまたまたダニエルくんに来てもらうことに。ちっともちゃんと身につけられないでお恥ずかしい限りなのですが、仕方がありません。今度の時はここの次はここをクリックして、というだけではなくて、ここをクリックするというのは、何をしているのか、そのプロセスの意味を教えてもらおうと思います。そうすれば、ここをクリックしても、なるはずの状況にならない時でも、何が悪いのか、どうすればよいのかが、自分で直せないにしても、せめてその意味はわかるようになるのではないかしら。

 私は今、ここをこうするためにこうしているんだ、ということが分かれば、覚えやすくもなるのでは、と思っています。では、月曜日の再レッスンに乞うご期待!

   2015年2月25日(水)メガネ作り
  
最近目がかなり見えにくくなって来ました。読書やパソコン使用には、まだメガネは必要ないのですが、薄いのに5万語も収録されている辞書のものすごく小さな文字や、小さな薬の箱に印刷してある使用説明書の黒い点みたいな細かい文字が読めなくなって来たのです。それから、もう何十年も前に作った近視用のめがねは、テレビや劇場で舞台を見る時に使っているのですが、少し見にくくなって来ました。そこで今日、ついに読書用(「近く」用)と普通用(「遠く」用)のメガネを作りに行ってきました。

 眼鏡屋さんはとても丁寧にアドバイスしてくれ、普通用には縁なしの軽くて繊細でモダンな感じのメガネを、読書用には赤系の楽しい感じのメガネを選びました。普通用メガネの柄の色は、「あなたの茶色の目にはグリーンがとても映りがいいんですよ」とか、読書用メガネの縁の色は、「あなたの黒い髪には赤系の縁がとてもよく合います」とか、日本ではありえないアドバイスが聞けたのが興味深いと思いました。だって日本人だったら髪の色も目の色も同じですから、色映りを考えることはないですものね。10日くらいでできるそうなので、どんな感じになるのかな、と楽しみです。

 帰りは、久しぶりにヴィルヘルミーネの丘にあるお城のカフェに寄りました。雨がちで寒くて、空もどんよりと曇っていましたが、チーズパイのバニラソースがけとカフェ・ラテのおやつがとてもおいしくて、幸せな気持ちになりました。

チーズパイのバニラソース添え         

 2015年2月18日(水)パソコン修理とレッスン                                
  

  
2月7日にパソコンレッスンを受けた後、早速実行。更新日誌にテキストと画像をアップすることはできましたが、写真画像をホームページに貼り付けることがどうしてもできません。それにテキストの文字は同じ大きさで書いているのに、アップすると一部の文字が勝手に大きくなってしまっています。

 それで今日、もう一度ダニエルくんに来てもらいました。写真が貼り付けられなかったのは、今までと写真の整理の仕方を変えたので、1月からは写真のアップロードの仕方も変わり、テキストと写真を別々にアップしないといけなくなったんでした。

そのあと、文字が大きくなってしまうのを直してもらおうとしたら、HTMLを開けて、指定をあれこれ変えて何度試しても相変わらず大きくなってしまいます。さすがのダニエルくんもついに悲鳴を上げて、「どうしてだよ〜ぉ!僕ももうわかんないよ〜ぉ!」 そこで最終的に活字の指定などHTMLの要素が変わるごとに、つまりひとつの要素ごとに、HP作成ページの別ページの方にコピーアンドペーストを繰り返し、アップしなおしてようやく文字が同じ大きさになりました。本当にご苦労様でした! 

2015年2月12日(木)オペラ座舞踏会

 

ウィーン・オペラ座で開かれるオペラ座舞踏会は、一番格調高い舞踏会とされ、国賓や有名なスターなどもたくさん参加します。日本でもニュースなどで、ご覧になった方もいらっしゃると思いますが、私もいつもオープニングを見て、雰囲気を味わうことにしています。今年の花飾りは南国の香り。実のなったオレンジの木などがあちこちに置かれ、花はたくさんのユリで埋められています。もともと美しい会場が、さらに華やかな雰囲気に包まれて、ドレスアップしたお客様たちも幸せそうです。今年は59回目のオペラ座舞踏会です。

 

座席を外し、美しくかつ巨大な大広間と化した中央ホールに、オペラ座オーケストラの演奏で、144組のデビュタントが登場します。女性は全員が純白のロングドレス、男性は正式な服装で一番格調の高い燕尾服に身を包み、華やいだ表情です。左右に分かれて並んだ後、オープニングの催しが始まります。最初はバレエ。もちろんオペラ座バレエ団です。優雅な曲ばかりでなく、軽快なポルカも挟んで、最後は皇帝円舞曲。振り付けも変化に富んでいて、見甲斐がありました。その後はオペラ歌手3人のアリアを堪能しました。フィガロの結婚、ドン・ジョバンニなどからの作品です。体調が悪かったため、もうずいぶん長いことオペラを聴いていません。ああ、またオペラに行きたいな、と心の底から思いました。

 

2015年2月11日(水)高齢者施設でのコンサート

 

歌う千葉章代さん

 

今日は我が家からトラムで1駅というすぐ近くの高齢者施設で、千葉章代さんのコンサートがありました。千葉さんは数年前、ご紹介しましたが、2006年から毎年ウィーンに来訪、各地域のシニアハウスを訪問して、日本歌曲、ウィーン歌曲などを紹介しています。もう10年目になったので、毎年楽しみに待っていてくれるホームも多くなりました。特に「蝶々婦人」の中のアリア、「ある晴れた日に」を楽しみにしている人は多いようです。

 

私も久しぶりに楽しい時間を過ごしました。来た時、ホールに入ったら、章代さんが目に入ったので、早速彼女がピアノ伴奏者、マネージャーさんと座っている席へ行って、挨拶をし、座ったら、カフェの人がやって来て、「コーヒーがいいですか? それとも紅茶? ココア?」と聞くので、ハーブティーをお願いしたら、ブリオッシュ・クロワッサンまで持って来てくれました。「お幾らですか?」と聞いたら、「いいえ、あなたは出演者側の方ですから、サービスです」と言われてびっくり。思わぬところでプレゼントを頂いて、嬉しくなりました。しかもレモンつきハーブティーも、ブリオッシュ・クロワッサンもとてもおいしかったのですごく幸せな気持ちになりました。

 

2015年2月8日(日)猛吹雪!

 

今朝起きて、窓の外を見たら、何と猛吹雪!こんなすごいのは、10年? もしかしたら15年?も経験したことがなかったというほどです。一昨日雪が降り、5cmくらい積もったままになっていたのですが、今日は強い風も吹いているので、雪は横殴りに降っています。せっかく雪かきをしたのにまた元の木阿弥。やんだらまた雪かきです。車が無事に走れるよう、トラムが無事に走れるよう、雪の季節は道路整備が大変です。もちろん各アパートの管理人さんも中庭や入り口付近の雪かきで忙しくなります。ただ今の気温は、−0.8℃。寒いのに本当にご苦労様です。

 

2015年2月7日(土)万歳!

 

残念ながら、前の記事のあと、私の熱を出し、やっと元気になって3,4日したと思ったら今度は、ウィーンで今大流行中の風邪にやられて、再びベッドへ。この風邪はものすごくしつこくて咳が止まらず、しかも気管支の当たりに溜まった痰がなかなか出て来ず、高熱にはならないで済んだけれど、熱もあったので、エネルギーをものすごく消耗し、2週間以上も寝る羽目になってしまいました。

 

しかもまずいことに風邪を引いたのとほぼ同時に、左奥歯のインプラントが抜け落ちてしまい、残った2本のねじが舌に触れるため、ひどい舌炎になってしまい、痛くて食べるのも飲むのもまるで拷問。スープ1杯を泣きながら30分もかけて口に入れていました。歯医者さんに行きたくても、熱と咳で行かれません。1週間位してようやく熱も咳も大分収まったので、緊急で時間を取ってもらい、やっとねじに接着剤をつけ、歯をはめ込んでもらいました。これで、舌がねじに触れることはなくなり、一段落。本当にホッとしました。

 

その後もせっせと口内炎の薬で口をゆすいで、炎症にも薬を塗ったおかげで少しずつよくなり、一昨日には初めて普通に炊いたご飯が食べられました。そして昨日、ようやく起き上がりました。

 

***********************************

 

さて今日は、ダニエルくんに来てもらい、今まで延び延びになっていたパソコンレッスンがついに実現、デジカメ写真が保存できなくなっていたのも、ホームページがアップロードできなくなっていたのも、修正してもらいました。どうも知らないうちにどこかをクリックしてしまったみたい。

 

昨年の6月以降、団地の大改修工事で色々我慢しなければならないこともあり、休暇にも全く行けなかったことも手伝い、体調が悪くなり、さらに漢方薬の処方を変えたこともあって、無熱期間は縮まるばかりとなり、熱をどうにかするので精一杯で、ホームページの更新ができなくなってしまい、年明けたら、私の熱と、大流行の風邪でまた何もできず。やっと無熱期間も伸びて来たし、風邪もどうやらおさまって、本当にホッとしました。

 

皆さまには長い間ご迷惑をかけ、本当に申し訳ありませんでした。やっとまた更新ができるようになりましたので、どうかまた楽しんで頂けますようお願い致します。

 

2015年1月4日(日)初会食

 

新年おめでとうございます! 
    健康に恵まれ、充実したよい年となりますよう!

      

       

2015年元旦          

   

皆さま、よいお正月を過ごされましたか?私にとっての新年は、絶対逃せないウィーンフィルのニューイヤー・コンサートで始まりました。今年の指揮はズービン・メータ。今回はメンバーたちが楽しんで演奏しているのが感じられて、ああ、やっとニューイヤー・コンサートの雰囲気が戻って来た、と嬉しくなりました。気持ちのよいコンサートでした。

 

さて今日は近所の仲良し家族とお昼を一緒にしながら、おしゃべりをして楽しく過ごしました。場所はいつも行っている中国人経営のお寿司屋さん。ウィーンに住んでいるのであれば、まあまあじゃない、と感じられる美味しさなのでよく通っているお店です。ただし家では、かなり高いけれど、とても美味しい日本米(イタリアで育てた日本種のお米)を食べているので、最近はご飯が美味しくないのが気になり、それがだんだん増大して、まずいことについに食べられなくなってしまいました。こういうお店でそんな高い日本米を使うなんてできないことはわかっているのですが、とにかく気になってしまうのですから仕方がありません。そしてやっぱり家では美味しいお米を食べたいですもんね。

 

で、今日はスープに揚げワンタン、鶏肉の焼き鳥、餃子と、本来はオードブルのセットを注文、美味しく頂きました。みんなは中華料理を取ったり、おすしをとったり、さらにデザートまで注文したり、大いに食事とおしゃべりを楽しみました。3歳半の男の子も一緒で、何と簡単なトランプのゲームがもうできるのには感心しました。

   Home | ごあいさつ 
仕事と生活 | お気に入り作家紹介 | ウィーン我が愛の街 | 旅日誌
|
 Café
  |
ひとりごと | 更新日誌 | 
リンク集