TOP 2014年1・2月の更新日誌  過去の更新日誌 2014年5・6月の更新日誌

        ・更新日誌


                            

2014年4月27日(日)バート・ドイチュ・アルテンブルク
   
間に熱を挟み、元気になってからは、毎日、豪雨、曇り、晴れと全てのお天気をやってしまうような、暖かいのか寒いのかわからないようなお天気が続きましたが、昨日は珍しくよいお天気になったので、出掛けなければもったいない、と、ウィーンから車で1時間くらいの、ドナウ河畔のバート・ドイチュ・アルテンブルクという長い名前の町を訪ねて来ました。ドナウ河の川原に下りて水を触ってみるともう冷たくはありません。見ていると、河に枝を投げると、犬は喜び勇んで水に飛び込み、枝を加えて戻って来て、自慢そうにご主人に渡します。犬と遊ぶ人、小さな子と遊ぶ人、河に石を投げて飛距離を争って遊ぶ子供たち。

対岸のドナウ湿地帯には広大な自然林が広がっています。こちら側には新緑が気持ちのよい大きな公園。公園内の並木道の両側には、ローマ時代の出土品のレプリカが並んでいます。周辺には、紀元頃からローマの重要な軍駐屯地であったカルヌントゥムの遺跡があり、周辺全体が「カルヌントゥム考古学公園」として整備されているからです。すぐ近くには「カルヌントゥム博物館」もあります。
マルクス・アウレリウス(121−180)は、ハドリアヌス帝の時代に都市として整備されたカルヌントゥムで戦争の3年間を過ごし、『自省録』の一部もここで書きました。

またバートという名が示すように、ここには温泉があり、クア・センターで温泉療養ができます。そのため、療養客のためのおいしいレストランやケーキのおいしいカフェも揃っています。そしてまたワインの産地としても有名なので、おいしいワインも飲めます。

突然ですがHP作成裏話をすると、今まではHPに乗せた写真はHP作成ソフトの中に保存して来たのですが、そうするとどんどん量は増えていくのに、整理のしようがなく、必要な写真が探せなくなってしまうので、マイピクチャーズの方に
ある年の写真だけを保存するファイルを作り、それとサーバーとを結んで、アップロードするようにやり方を変えました。しかもそこで使う画像ソフトは、XPで動いていたものをウィンドウズ7でも動かせるプログラムをインストールしたものなので、操作がかなり複雑になりました。昨日助っ人さんに来てもらって、自分でも一度やってみたのですが、今日新たな画像を貼り付けるために、画像ソフトを開いたら、そこからマイピクチャーズにある貼り付けたい画像に到達する道が見つかりません。2014のファイルも見つかりません。というわけで、今日はせめてテキストだけでもアップしようと思いますので、他の写真は後からご紹介ということになりますが、どうかもうしばらく我慢のほどをお願い致します。

今日(5月8日、木)、やっと助っ人さんに来てもらい、さらに詳しいレッスンをしてもらいました。写真のマイピクチャーへの保存、画像ソフトを使ってのHP作成ソフトへの写真の貼り付けと保存、それからアップロードソフトを使っての、テキストと写真全体のアップロード。この複雑な手順を箇条書きにして、ワードに書いてくれたので、これを見ながら繰り返し練習すれば、何とかなりそうです。というより何とかします。まあ、それにしてもものすごく複雑になりました。

   
  地下のワイン貯蔵庫への入り口。         ドナウ河横のカルヌントゥム考古学公園

  
 ドナウ河畔に遊ぶ人たち           カルヌントゥム考古学公園


 

2014年4月2日(水)オーストリアの春
   
今年の春は、何とこの100年(!)で一番早く来た春なのだそうです。プールも例年は5月の初めにオープンするのですが、今年は4月半ばから幾つものプールがオープンするそう。

  3月29日(土)はとても暖かくかつ素晴らしいお天気だったので、ウィーンから車で20分ほどの大バロック庭園、ラクセンブルクへ行って来ました。少しですが、その時の写真をご紹介します。庭園の中は、ルドルフ・コースとかシィシィ・コースとか、ハプスブルク王家にちなんだ名前のついた散歩コースが整えられ、家族連れ、カップル、たくさんの人たちが遊んだり、歩いたりしていました。カフェに行こうと思って、「こちらへ行くとカフェ」という矢印に沿って歩いて行ったのですが、いつまで経ってもただただ道が続くだけ。カフェまでの距離も時間も書いていないので、これでは疲れ果ててしまうから、バーデンの知っているカフェに行こう、ということになり、今来た道を門まで戻り、バーデンに向かいました。それだけでも45分くらいは歩きました。

2枚目のしだれ桜の写真は、バーデンのクアパークで撮ったものです。バーデンはとても愛らしい小さな町でカジノで有名です。市立劇場のほかガラスドームつきのサマーアレーナでは、夏の間、オペレッタ等様々な演目を楽しむことができます。また夏の間、クアパークの小さな舞台で毎週コンサートが開かれます。

 

 

2014年3月30日(日)今日から夏時間!
   
オーストリア(中央ヨーロッパ時間)は今日から夏時間となり、これから10月最後の土曜日まで、日本との時差は1時間縮まって7時間になりましたので、メールをする時、電話をかける時など、どうぞご注意下さい。夏時間、冬時間への切り替えは、3月と10月最後の土曜日から日曜日にかけて行われます。日曜日の午前2時に時計を1時間はやめて午前3時にしたのが今回、午前3時を午前2時に1時間戻すのが10月です。

2014年3月30日(日)フィギュアスケート世界選手権
   
26日から埼玉でフィギュアスケートの世界選手権が開かれましたが、ご覧になりましたか? 私はフィギュアスケートが大好きなので、これだけは絶対欠かせません。今日のエキシビジョンまで5日間、テレビにかじりついていました。

 結果は、ソチ冬季五輪金メダリストの羽生結弦とソチのSPで失敗して16位に落ち込み、翌日のフリーでは会心の演技で世界中を感動させ、6位までにこぎつけた浅田真央が共にチャンピオンとなり、日本中が大喜びの結果になりました。よかった、よかった! それにしても町田樹のSPは本当に素晴らしかったと
思います。ユーロスポーツの解説者も、SPの中で彼の演技が最高だった!こんな演技はそうは見られない!と感動していました。ちょっと結弦くんの陰に隠れてしまっている感じですが、彼にもこれから大いに活躍して欲しいと思っています。

 ユーロスポーツの解説者はポジティブなコメントをするので、感じがよかったのですが、その彼が、摂食障害で苦労した遅咲きのスケーター、鈴木明子が日本人女子スケーターの中で技術では1番だと思う、と言っていました。確かに彼女は技術力も表現力も素晴らしいので、しばらく前から注目していました。その上マナーも素晴らしいすてきなスケーターです。摂食障害による遅れがなければ、もっと活躍できたかも知れない、と今回で引退する彼女を残念にも思いましたが、でも摂食障害で苦しむ中で学んだたくさんのことが、彼女の演技の素晴らしさとなって現れていたのかも知れません。

  あと女子ではカロリーナ・コストナーのファン。彼女は技術力も素晴らしいのですが、とにかく演技が優雅でしっとりと魅せます。こういう選手はなかなかいません。彼女の名前はイタリア語系ではなくドイツ語系なので、イタリア人と言っても、1918年以降イタリアに属している南チロルの出身なのではないかと想像しています。もう引退までそう長くはないと思いますが、まだ来年の世界選手権で会えるかも知れませんね。

 今日のエキシビジョンは、出演者がそれぞれに観客を楽しませる工夫をこらしていて、とても楽しめました。採点のある演技では見られない選手の一面を見られるという楽しさもありますね。というわけで、ドキドキしながらも楽しく過ごさせてもらった5日間でした。

2014年3月23日(日)ウィーンももう春!

  日本は大雪が降ったりしているのに、ウィーンはずっと暖かくて、まだ3月末だというのに、今日近くに散歩に行ったら、新緑が元気に顔を出し、木蓮の花が咲き、何の花か知らない真っ白な花が木にいっぱい咲いていました。例年より
1ヶ月くらい早い感じです。そう言えば、ヴァッハウ渓谷の有名な杏の花も咲いたそうです。もう一気に春が来てしまったみたい!

  こんな環境だと、ごく気軽に散歩に出たくなりますから、健康維持、大いに
頑張りますね。

2014年3月19日(水)熱でしばらくご無沙汰しました

  皆さん、ご心配おかけしました。また元気になりましたので、どうぞご安心
下さい。しかも今回もステロイド剤を飲まずに、漢方の先生の発熱時用
処方薬だけで熱が下がりました!これで無熱期間が伸びてくれるともっと
いいんだけど。

  これから1日でも2日でも次の熱を遅らせられるよう、食事のほか、自転車
漕ぎ、ノルディック・ウォーキングなどのセットで頑張ります。

  桜が待ち遠しいですね。風邪に注意して、春を待ちましょう!


 2014年3月11日(火)
アップロードしました!

 皆さま、本当にお待たせしました! 今日、IT助っ人さんに来てもらって、
色々教えてもらいました。アップロードは全然違うプログラムを使って行うん
でした。ホームページ作成ソフト自体はインターネットと繋がっていないから
です。おばかにも全くすっかり忘れていました。

  それで今、HPトップの「更新日誌」をクリックすると、1・2月の更新日誌が  出て来ます。その前の2013年11月、12月の更新日誌に行くには、1,2月の
更新日誌の最上段にある、「2013年11,12月の更新日誌」をクリックして下さい。

  3,4月の更新日誌もすぐにアップします! 皆さま、本当に長い間
お待たせ致しました。どうぞ掲示板へご意見、ご感想をお寄せ下さいね。
お待ちしています。

  ウィンドウズ7は、メールに関しても名称が違ったり、やり方が違ったりして
いました。さて、これで何とかわかったので、後は修業のみですね。私と同じ
運命の方、お互い勉強して慣れましょう!

2014年3月7日(金)インプラント終了!
   
昨日の午前中、ブリッジの取り付けに行って来ました。前回、型を
取ったり、口の中をあれこれといじったので、口内炎がいくつもできてしまい、
ブリッジをはめる位置の歯肉も腫れてしまったので、心配でしたが、
このくらいなら大丈夫、ということで、無事はめ込み終了。ずいぶんと長い間
何もなかったところに突然歯が現れたので、しばらく違和感がありましたが、
2,3時間後にはそれもなくなりました。

  口の中を見て見ると、普通に歯がある感じでごく自然。このまま全く普通に
歯を磨けばよいのだそうで、大変だったし、怖かったけれど、やっぱり
インプラントにしてよかったと思いました。

これで左の奥歯でもちゃんと噛めるようになりました。
皆さま、ご心配、応援ありがとうございました!

 

   Home | ごあいさつ 
仕事と生活 | お気に入り作家紹介 | ウィーン我が愛の街 | 旅日誌
|
 Café
  |
ひとりごと | 更新日誌 | 
リンク集